ブログ
-
インドネシアの生徒
4月1日にインドネシアの子5人技人国としてやっと日本に来ました。皆んな凄く良い子達でした 初めてインドネシアで会った時は3か月ぐらい日本語を勉強していおりますが5人... -
第5回 採用・人材サポートセミナー「技能実習生制度の廃止でどうなる外国人雇用」〜親日外国人の戦力化に向けて〜
3月8日、名古屋商工会議所様にてセミナーを開催させていただきました。80名入れる会場が満員御礼となりました。外国人雇用や制度変更についての関心の高さが伺えました... -
ガイアのクラアントに外国人雇用ついてのホンネを聞く座談会02
ガイアの顧客、外国人を受け入れて頂いている企業様に外国人を雇用するきっかけや実際に雇用してみてよかったこと、あるいは困ったことなど。ホンネで語っていただきま... -
外食で働くミャンマーの子達、着任前のオリエンテーション風景
企業さまへ着任前に、企業様のハウスルールと日本で生活するためのルールを覚えてもらっております。認定の子達は、ビザの申請や着任までに時間がありますので、事前に... -
ミャンマーへ行ってきました!
5日間ミャンマーに行ってきました ヤンゴンはとても綺麗な街です。お寺は金ぴかで大きいです。暗くなってからはライトアップもされて輝きが増していました 。夜でもお... -
第5回 採用・人材サポートセミナー「技能実習生制度の廃止でどうなる外国人雇用」〜親日外国人の戦力化に向けて〜
新型コロナウイルスの影響による入国制限が緩和され、昨今の人手不足を背景に日本で働く外国人の数が200万人を超え、感染拡大前の水準に回復しております。こうし... -
月刊食品工場長2月号、外国人特集号に取材記事が載りました。
親日外国人の戦力化に力を注ぐ ガイア国際センターは「特定技能」と「技人国(技術・人文知識・国際)」(高度人材)の在留資格を持つ外国人専門の有料人材紹介会社お... -
技能実習制度の廃止、育成就労制度について
「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」の最終報告書より 技能実習制度を人材確保と人材育成を目的とする新たな制度とするなど、実態に即した見直... -
頑張っている皆さん
なんか最近ニュースに日本で労働外国人のイメージいってベトナム人のイメージがあまり良くなくなっていますね、本当にその問題についてベトナム人から見るもやっぱり良... -
【外国人雇用についてのインタビュー】武蔵 株式会社 河合様
https://youtu.be/KooLYxYgoZM 就労外国人の受け入れ、外国人の戦力化に成功されている、武蔵株式会社 河合昭人様に、外国人雇用についてインタビューをさせていただき...